「同報@メール5」はCSVファイルをインポートすることができますので、「Excel」や「Access」のデータをCSV形式で保存すれば、一括で取り込むことができます。インポートの際に、CSVの項目を「同報@メール5」の個人情報の項目に割り当てることもできます。
※「Excel」のデータは[ファイル]メニューの[名前をつけて保存]から、[ファイル]形式を「CSV(カンマ区切り)」を選択すると、CSVファイルで保存することができます。詳しい操作は「Excel」の[ヘルプ]などでご確認ください。
[サポートFAQ] |
![]() |
「Excel(エクセル)」や「Access(アクセス)」で作ったデータを登録することができるか |