[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.10.05 - 情報番号:052668
ライン
Q Yahoo!ロコ-地図を挿入する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

Yahoo!ロコ-地図を編集中のページに挿入する方法を説明します。

■操作

  1. Yahoo!ロコ-地図を挿入したい位置にカーソルを移動します。
  2. [Yahoo!ロコ-地図 アプリケーション ID 設定]ダイアログボックスを表示します。

    【かんたん/スタンダードスタイルの場合】

    ナビメニューから[その他の挿入-Yahoo!ロコ-地図の挿入]を選択します。

    【エディターズスタイルの場合】

    メニューバーから[挿入-マップ-Yahoo!ロコ-地図]を選択します。

    [Yahoo!ロコ-地図 アプリケーション ID 設定]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [登録ページをブラウザーで開く]ボタンをクリックします。

    [登録ページをブラウザーで開く]ボタンをクリックした画面

    アプリケーションID の登録ページが表示されます。

    ※Yahoo! にログインして登録を行います。

  4. 記述されている手順に従って、アプリケーションID を登録します。
  5. [Yahoo!ロコ-地図 アプリケーション ID 設定]ダイアログボックスの[アプリケーションID]にアプリケーションID を入力または、コピーしたものを貼り付けます。

    アプリケーションIDを設定する画面

  6. [OK]ボタンをクリックします。

    [地図の挿入(Yahoo!ロコ-地図)]ダイアログボックスが表示されます。

  7. 各項目を設定し、[OK]ボタンをクリックします。

    地図の挿入画面

  8. プレビュー画面で確認します。

    Yahoo!ロコ-地図が挿入された画面

※どこでも配置モードの場合は、Yahoo!ロコ-地図をドラッグして好きな位置に移動することができます。

■関連情報

Google マップを挿入する

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。