ホームページ・ビルダーが対応しているプロバイダーは以下のとおりです(2016年9月現在)。
- Lekumoビジネスブログ
- teacup.ブログ
- ココログ(@nifty)
- ココログ(フリー)
- FC2ブログ
- gooブログ
- JUGEM(ジュゲム)
- livedoor Blog
- Movable Type
- さくらのブログ
- Seesaa ブログ
- So-net blog
- ウェブリブログ
◆補足
変更のあったプロバイダー
以下のブログ サーバーはサービス変更により、ホームページ・ビルダーから利用できなくなりました。
- Ameba Blog
- DTIブログ
- TypePad
- TypePad Pro
- 269g(ブログ・ジー)
- OCN ブログ人
- ネットラピュタブログ
◆補足
新規でブログを開設する場合
ホームページ・ビルダーのブログ機能を利用するには、各プロバイダーにてブログ サーバーへ登録する必要があります。
以下の手順でブログへ登録を行ってください。
- メニューバーから[ツール-ブログ-新規ブログの開始]を選択します。
ブラウザーで「新規ブログの開設について」というページが表示されます。
- 開設したいブログ サーバーを選択すると、各ブログ サーバーの開設ページにジャンプします。
- 開設手続きを行い、ユーザーID、パスワードを取得します。
- ホームページ・ビルダーの[ブログ設定]ダイアログボックスで、取得した情報を設定します。
※ブログプロバイダーやブログテンプレートによっては、取得できないデザインもあります。
■関連情報