[ファイル-開く]でファイルが開けない場合、次の流れで確認します。
I [ファイル-開く]で開くことができるファイルか確認する
II 高速読込しない設定で、修復読込を試してどうか確認する
ファイルが不正になっていることが原因で開けない場合は、修復して読み込むと開ける場合があります。
※修復の対象になるのは、メインシートの文書だけです。
※電子署名が付いている文書や暗号化された文書を修復して読み込んだ場合、電子署名や暗号化の情報は破棄されます。
■操作
- [ファイル-開く]を選択します。
- [詳細]をクリックします。
- 次のように設定します。
- [高速読込]を にする。
- [修復読込]を にする。
- [OK]をクリックします。
- ファイルの一覧で、開けなくなっているファイルを選択して、[OK]をクリックします。
- 該当のファイルを読み込めたら、別のファイル名を付けて保存します。
●こんなときは
- 文書を開こうとしたときに、「ファイルを読み込むことができませんでした。【修復読込】を実行すれば開ける可能性があります。実行しますか?」というメッセージが表示される場合は、[はい]をクリックして、文書を修復して読み込みます。
III 上書保存時に作られる、バックアップファイルを開くことができるか確認する
上書保存したことがある場合は、バックアップファイルが残されている可能性があります。このバックアップファイルを開くことができるか確認します。
■操作
- [ファイル-開く]を選択します。
- [ファイルの種類]の右端の▼をクリックして、「すべてのファイル(*.*)」を選択します。
- ファイルの一覧で、開けなくなっているファイルと同じファイル名で、拡張子の1文字目が$となっているファイルを選択します。
【例】見積書.jtd→見積書.$td
- [OK]をクリックします。
上書保存する前の状態に戻っています。再度続きから編集し直してご使用ください。
※バックアップファイルは参照専用の文書として開くため、同じ場所に同じファイル名では保存できません。開いたあとは別の名前を付けて保存します。