[サポートFAQ]
ライン
更新日:2013.05.20 - 情報番号:053709
ライン
Q 旧バージョンの一太郎用のテンプレート集をインストールしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

旧バージョンの一太郎用テンプレート集(Vol.1〜3)を一太郎2013 玄で利用するには、次の操作を行います。

  • 一太郎テンプレート集Vol.1 家庭&個人編
  • 一太郎テンプレート集Vol.2 店舗&事務所編
  • 一太郎テンプレート集Vol.3 学校&教育編

一太郎のどのバージョンに対応したテンプレート集なのかによって、操作手順が異なります。お持ちのテンプレート集に応じて操作してください。

▼注意

  • テンプレート集のインストールを実行する前に、ジャストシステム製アプリケーションをすべて終了しておいてください。
  • ジャストシステム製品のインストール(ファイルの追加・削除を含む)を行う場合、管理者アカウントが必要です。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、操作の途中でユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されます。
    Windows XPの場合は、AdministratorなどのAdministratorsグループまたはコンピュータの管理者相当のユーザーでログオンする必要があります。

I 一太郎12以降のテンプレート集を一太郎2013 玄で利用する

一太郎2013 玄だけがインストールされている環境で、テンプレート集をそのままインストールできます。

■操作

  1. 一太郎など、ジャストシステム製アプリケーションを終了します。
  2. CD(DVD)ドライブに、テンプレート集のディスクを入れます。
  3. [自動再生]画面が表示されたら、[autoplay.exeの実行]を選択します。

    ※ご使用のOSや設定によっては[自動再生]ダイアログボックスは表示されません。

    ※Windows 8の場合は、スタート画面またはデスクトップ画面右上に、ディスクを入れたドライブが表示されたら、その表示をタップまたはクリックして、[autoplay.exe]の実行を選択します。

  4. インストール画面の[一太郎テンプレート集のインストール]をクリックします。
  5. [ユーザー アカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。

    管理者アカウント以外でログオンしている場合は、パスワードを入力して[OK]をクリックします。必要に応じてユーザー名も入力します。

    ※ご使用のOSによっては、[ユーザー アカウント制御]画面は表示されません。

  6. インストールプログラムが起動し、[ようこそ]画面が表示されたら[次へ]をクリックします。

    このあと、表示されるメッセージに従ってインストールを進めます。インストールが完了したら、Windowsを再起動します。

▲ページの先頭へ戻る

II 一太郎11/10のテンプレート集を一太郎2013 玄で利用する

一太郎テンプレート集インストールツールを使ってインストールします。

■操作

  1. 一太郎など、ジャストシステム製アプリケーションを終了します。
  2. CD(DVD)ドライブに、テンプレート集のディスクを入れます。
  3. [自動再生]画面が表示されたら、画面右上の[×](閉じる)ボタンをクリックして、画面を閉じます。

    ※ご使用のOSによっては[自動再生]ダイアログボックスは表示されません。自動的にインストール画面が表示された場合は、[終了]または[EXIT]をクリックします。

  4. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JustSystems ツール&ユーティリティ-一太郎テンプレート集インストールツール]を選択します。

    ※Windows 8の場合は、スタート画面で[JustSystems ツール&ユーティリティ-]をタップまたはクリックし、[商品共通]から[一太郎テンプレート集インストールツール]を選択します。

  5. [ユーザー アカウント制御]画面が表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。

    管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力して[はい]または[OK]をクリックします。

    ※ご使用のOSによっては、[ユーザー アカウント制御]画面は表示されません。

  6. インストールプログラムが起動し、[ようこそ]画面が表示されたら[次へ]をクリックします。

    このあと、表示されるメッセージに従ってインストールを進めます。インストールが完了したら、Windowsを再起動します。

▲ページの先頭へ戻る

III 一太郎9のテンプレート集を一太郎2013 玄で利用する

▼注意

Windows 8/7/Vistaをご利用の場合、一太郎9テンプレート集をインストールすることはできません。

Windows XPをご利用の場合、次の流れでテンプレート集をインストールします。

※一太郎2013 玄だけがインストールされている環境で、一太郎9テンプレート集をそのまま利用することはできません。先に一太郎9をインストールする必要があります。

 一太郎9をインストールする

  1. 一太郎など、ジャストシステム製アプリケーションを終了します。
  2. CD(DVD)ドライブに、一太郎9のディスクを入れます。

    インストール開始画面が表示されます。

  3. [一太郎9のセットアップ]をクリックします。
  4. インストールプログラムが起動したら、メッセージに従ってインストールを進めます。
  5. [セットアップ方法の選択]画面が表示されたら、[手動]を選択し、[次へ]をクリックします。
  6. [コピーするファイルの選択]画面で、[一太郎]を選択し、チェックボックスオン にします。
  7. [次へ]をクリックします。
  8. メッセージに従ってインストールを進めます。
  9. 再起動の画面が表示されたら、[再起動]をクリックします。

 一太郎9テンプレート集をインストールする

  1. 一太郎など、ジャストシステム製アプリケーションを終了します。
  2. CD(DVD)ドライブに、一太郎9テンプレート集のディスクを入れます。

    インストール開始画面が表示されます。

  3. [一太郎9テンプレート集のセットアップ]をクリックします。
  4. インストールプログラムが起動したら、メッセージに従ってインストールを進めます。
  5. [セットアップの終了]画面が表示されたら、[はい、直ちにコンピュータを再起動します。]を選択して、[終了]をクリックします。

 プログラムを最新の状態に更新する

  1. 一太郎など、ジャストシステム製アプリケーションを終了します。
  2. CD(DVD)ドライブに、一太郎2013 玄のディスクを入れます。

    インストール開始画面が表示されます。

  3. [一太郎2013 玄・ATOK 2013のインストール]をクリックします。

    このあと、表示されるメッセージに従ってインストールを進めます。

▲ページの先頭へ戻る

■ こんなときは

  • インストールしたテンプレート集を使うには

    [ファイル-テンプレートを開く-一太郎テンプレート集(別売)から開く]または[ナビ-よく使うテンプレート-一太郎テンプレート集(別売)から開く]から使用します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。