入力中に、ATOKからMicrosoft IMEなど、別の入力システムに変更される場合は、Windowsのキーボードレイアウトの切り替えのキーを無効にして改善されるかお試しください。
I Windows 8.1/8の場合
■操作
- コントロールパネルを起動し、[時計、言語、および地域-入力方法の変更]をタップまたはクリックします。
※コントロールパネルを起動する
デスクトップ画面では、画面右端から左方向へスワイプするか、画面右上または右下隅にポインターを合わせてチャームバーを表示し、[設定]、[コントロールパネル]の順にタップまたはクリックします。 - 画面左側の[詳細設定]をタップまたはクリックします。
- [入力方式の切り替え]で[言語バーのホットキーの変更]をタップまたはクリックします。
- [キーシーケンスの変更]をタップまたはクリックします。
- [キーボードレイアウトの切り替え]の[割り当てなし]をタップまたはクリックします。
- [OK]をタップまたはクリックして、[キーシーケンスの変更]を閉じます。
- [適用]をタップまたはクリックし、[OK]をタップまたはクリックします。
- [OK]をクリックします。
II Windows 7/Windows Vistaの場合
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-キーボードまたは入力方法の変更]を選択します。
- [キーボードと言語]シートの[キーボードの変更]をクリックします。
- [詳細なキー設定]シートを選択し、[キーシーケンスの変更]をクリックします。
- [キーボードレイアウトの切り替え]の[割り当てなし]をクリックします。
- [OK]をクリックして、[キーシーケンスの変更]を閉じます。
- [適用]をクリックし、[OK]をクリックします。
- [OK]をクリックします。
III Windows XPの場合
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-日付、時刻、地域と言語のオプション-地域と言語のオプション]をクリックします。
- [言語]シートを選択し、[詳細]をクリックします。
- [設定]シートを選択し、[キーの設定]をクリックします。
- [キーシーケンスの変更]をクリックします。
- [キーボードレイアウトの切り替え]の
をクリックし、
にします。
- [OK」をクリックして[キーシーケンスの変更]を閉じます。
- [OK]をクリックして[詳細なキー設定]を閉じます。
- [OK]をクリックして[テキストサービスと入力言語]を閉じます。
- [OK]をクリックします。
●こんなときは
【Baidu IMEなど、Microsoft IME以外の日本語入力システムに切り替わる場合】
念のため、該当の日本語入力システムをアンインストールしてどうか確認してください。
【切り替わっている日本語入力システムをATOKに戻す方法】
アプリケーション上で、すでにATOKからMicrosoft IMEなどATOK以外の日本語入力システムに切り替わっている場合は、アプリケーションを再起動すると、ATOKに戻ります。
ATOKに戻らない場合は、ATOKを標準の言語に設定してからアプリケーションを起動します。
■操作
- Windows の[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ATOK-ATOK 2014-ATOK 2014を既定の言語に設定]を選択します。
ATOKを通常使う日本語入力システムとして設定する確認のメッセージが表示されます。
※>Windows 8.1/8の場合は、アプリ一覧画面/スタート画面で[ATOK 2014ツール]をタップまたはクリックし、[ATOK 2014を既定の言語に設定]をタップまたはクリックします。
- [OK]をクリックします。
ATOKが既定の言語として設定されます。