NVIDIA社のディスプレイドライバーが設定されたパソコンの場合、ディスプレイドライバーの種類・バージョンなどによっては、「Search Error」や「動作を停止しました」などのエラーメッセージが表示されて一太郎・花子が起動できないことがあります。
その場合、次の内容を試します。
確認は次の流れで行います。
I NVIDIA社のディスプレイドライバーが設定されている環境かどうかを調べる
■操作
お使いのパソコンでNVIDIA社のディスプレイドライバーが設定されているかを確認するには、次のような方法があります。
- デスクトップの画面で右クリックして表示されるショートカットメニューに、[NVIDIAコントロールパネル]が表示されるか確認します。
このメニューがある場合、NVIDIA社のディスプレイドライバーが設定されています。
※このメニューがないものでも、NVIDIA社のディスプレイドライバーである場合があります。メニューがない場合は、あわせて次の操作で確認します。
- デバイスマネージャーを表示した画面で、[ディスプレイアダプター]をダブルクリックすると、パソコンに装着されているディスプレイカードの情報が参照できます。この画面で「NVIDIA」の名称があるか確認します。
II 「nView Desktop Manager」を使用しない設定にする
NVIDIA社のディスプレイカードでは、付属のユーティリティ「nView Desktop Manager」が付いているタイプがあります。このユーティリティを使用している環境の場合、設定をオフにしてどうか確認します。
※NVIDIA社ディスプレイドライバーの種類によって、このユーティリティ機能がないものもあります。下記の操作で該当のメニューが表示されない場合は、操作III を確認してください。
■操作
- デスクトップの画面で右クリックして表示されるショートカットメニューに、[nView Desktop Manager]がある場合、これをクリックします。
- [無効にする]をクリックします。
- パソコンを再起動します。
このあと、一太郎・花子の起動を確認します。
III ディスプレイドライバーの設定を変更する
NVIDIA社ディスプレイドライバーのバージョンによって、ディスプレイドライバーとアプリケーションの仕様において組み合わせ上の問題が発生し、一太郎・花子が起動できない状態になっていることが考えられます。
ご利用の環境に応じて、次のいずれかにて、ディスプレイドライバーの設定を変更して一太郎・花子の起動を確認します。
- 別のディスプレイドライバーを使うように設定する
上記I のデバイスマネージャーで確認した際、同じパソコン内で使用できる別の種類のディスプレイドライバー(Intelなど)があれば、NVIDIA社ディスプレイドライバーではなく、そちらを使うように設定を変更します。
- 一太郎・花子をNVIDIA社ディスプレイドライバーの「統合型グラフィックス」で使うように設定する
NVIDIA社ディスプレイドライバーのバージョンによっては、付属の「NVIDIAコントロールパネル」で、アプリケーションごとに「統合型グラフィックス」という状態に変更して利用できるようです。
一太郎・花子を「統合型グラフィックス」に設定することで、起動できるか試します。※「統合型グラフィックス」に設定する手順は、NVIDIA社ディスプレイドライバーのバージョンによって異なるようです。具体的な手順については、ご利用のお持ちのパソコンメーカーまたはディスプレイカードの窓口までご相談ください。
- 最新のディスプレイドライバーに更新する
最新のディスプレイドライバーが提供されていないか、お持ちのパソコンメーカー、またはNVIDIA社のホームページで確認し、最新バージョンがあればディスプレイドライバーをアップデートしてどうか確認します。
※ディスプレイドライバーの更新や設定変更などディスプレイドライバーの変更については、お使いのパソコンメーカーの窓口までご相談ください。
IV こんなときは
上記のようなディスプレイドライバーに関係する内容を確認しても改善しない場合は、そのほかの確認事項もあわせて確認してください。