[サポートFAQ]
ライン
更新日:2014.06.17 - 情報番号:054513
ライン
Q 入力メニューからATOKの入力モードが選択できない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

入力メニューの一覧に表示されているATOKの入力モード([ひらがな]など)が、淡色表示(グレーアウト)となり、WordやExcelなどのアプリケーションで入力ができない場合があります。

■対処方法

「入力メニュー初期化ツール」を実行し、入力メニューからATOKの入力モードが選択できるようになるかどうか確認します。

  1. ATOK 2014のUSBメモリを接続します。
  2. デスクトップにマウントされたUSBメモリのアイコンをダブルクリックします。

    ※デスクトップにUSBメモリのアイコンが表示されない場合は、画面下部の[Finder]をクリックしてFinderウインドウを開き、[デバイス]からUSBメモリのアイコンを選択します。

  3. USBメモリ内にあるdmgファイルをダブルクリックします。

    ※「ATOK 2014 for Mac + Windows」の場合は、USBメモリ内のMacフォルダの中にdmgファイルがあります。

    ※ダウンロード版をお持ちの場合は、ダウンロードされたdmgファイルをダブルクリックします。

  4. <JustSystems/Tools>にある[入力メニュー初期化ツール]をダブルクリックします。
  5. 確認の画面が表示されたら、[はい]をクリックします。

    入力メニューの設定が初期化され、OSが再起動されます。

  6. OSが起動したら、入力メニューをクリックし、ATOKの入力モードが表示されていないことを確認します。

    ATOKの入力モードが表示されている場合は、再度、[入力メニュー初期化ツール]を実行してください。

  7. アップルメニューから[システム環境設定-言語とテキスト-入力ソース]*1を選択します。

    *1OS X 10.9をご利用の場合は、[システム環境設定-キーボード-入力ソース]です。

  8. 入力メニューに表示させたい入力文字種をオンにします。
    • 【OS X 10.8までの場合】
      1. [ATOK 2014]をクリックしてオンにします。
      2. 入力メニューに表示させたい入力文字種をクリックしてオンにします。
    • 【OS X 10.9の場合】
      1. [+]をクリックします。
      2. [日本語]を選択してから入力メニューに表示させたい入力文字種を選択して、[追加]をクリックします。
        • [ひらがな(ATOK)]
        • [カタカナ(ATOK)]
        • [全角英字(ATOK)]
        • [半角英字(ATOK)]
      3. [英語]を選択してから[英字(ATOK)]を選択して、[追加]をクリックします。
  9. 赤のボタン [閉じる]をクリックして、システム環境設定を終了します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。