[サポートFAQ]
ライン
更新日:2014.12.16 - 情報番号:054522
ライン
Q Windows 8.1/8のタッチキーボードで、[Shift]キーを2回タップしても、シフト状態が固定されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、Windows 8.1/8をご利用の方を対象としています。

Windows 8.1の場合は、Windows Updateで更新プログラムを導入すると、シフト状態を固定できます。

※更新プログラムはWindows 8は対象外です。Windows 8をご利用の場合は、大文字を入力するたびに、[Shift]キー をタップします。

■対処方法

Windows Updateのオプションで下記の更新プログラムを導入し、環境を最新にしてご利用ください。

※Windows Updateの一覧画面には、ご利用の環境が32ビット環境、または64ビット環境かに応じて、次のいずれかが表示されます。
一覧画面に表示された「KB3013769」更新プログラムを導入します。

  • Windows 8.1用更新プログラム(KB3013769)
  • Windows 8.1 for x64-Based Systems用更新プログラム(KB3013769)

▼注意

更新プログラムを導入しても、次の制限事項があります。

  • 日本語入力オンの状態で [Shift]キー を2回タップした場合、変換できる状態の文字が入力されます。
    【例】「ABC」と入力すると「あBC」になります。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。