画像ファイルやPDFファイルなどをスタンプとして登録することができます。
スタンプはグループに分けて登録します。テンプレートを使って作成・登録したスタンプも合わせて、すべてのグループ合計で500個まで登録できます。
■操作
1スタンプに使用するファイルを用意する
スタンプに使用できるのは、PDFファイル、またはJUST PDF 3 [作成]でPDFに変換できる形式のファイルです。
※パスワードにより保護されたPDFファイルは使用できません。
2スタンプに使用するファイルを指定する
- [表示]タブの[パネル]で[部品]をクリックし、[スタンプ]を選択します。
スタンプパネルが画面右側に表示されます。
- スタンプパネル右上の
[メニュー]をクリックし、表示されるメニューから[新規登録-ファイルから]を選択します。
[スタンプ新規登録]ダイアログボックスが表示されます。
- [ファイル]の[参照]をクリックします。
- スタンプに使用するファイルを選択し、[開く]をクリックします。
選択したファイルのパスが[ファイル]に表示されます。選択したファイルがスタンプに変換され、その内容が[プレビュー]に表示されます。
- 操作4.で選択したファイルに複数のページがある場合は、[使用するページ]で、スタンプに使用するページを指定します。
指定したページの内容が[プレビュー]に表示されます。
3スタンプを登録する
- [グループ]で、スタンプの登録先グループを指定します。
- 既存のグループから登録先を選択する場合
右端の
をクリックして、グループを選択します。
- 登録先のグループを新しく作成する場合
グループ名を30文字以内で入力します。
- 既存のグループから登録先を選択する場合
- [名前]に、スタンプに付ける名前を100文字以内で入力します。
※同じグループには、同じ名前のスタンプを複数登録できません。
- [OK]をクリックします。
スタンプが登録されます。登録されたスタンプは、スタンプパネルの一覧で、指定したグループの最後に表示されます。
■関連情報