自宅/勤務先/連絡先の一覧表を印刷します。
▼注意
一覧印刷では、住所録一覧画面のセルに表示されているアイコン( や など)は印刷できません。
■操作
- 住所録モードになっていない場合は、 をクリックして住所録モードに切り替えます。
- 印刷するレコードを選びます。
すべてのレコードや連続したレコードを印刷するときはそのまま操作3. に進みます。
- 一覧から直接選ぶ場合
印刷するレコードの行番号の部分(行ボーダー)をクリックします。選んだレコードは青く反転表示されます。
選んだレコードの行ボーダーをもう1回クリックすると、選んでいない状態に戻ります。 - 特定の条件で絞り込む場合
[絞り込み-絞り込み-条件を指定]、または[絞り込み-絞り込み-自宅宛の人〜誕生日が1カ月以内の人]を選びます。
[条件を指定]を選んだときは、条件を設定して[絞り込み]をクリックします。
条件に合ったレコードだけが表示されます。
絞り込みを解除するときは、[絞り込み-絞り込み解除]を選びます。
- 一覧から直接選ぶ場合
- コマンドバーの をクリックします。
かんたん一覧印刷の画面が表示されます。
- コマンドバーの / / のうちどれかをクリックします。
-
次の項目を一覧表にします。
No./氏名/住所1(自宅)/住所2(自宅)/TEL(自宅) -
次の項目を一覧表にします。
No./氏名/会社名(勤務先)/部署名1(勤務先)/部署名2(勤務先)/役職名(勤務先)/〒(勤務先)/〒(勤務先)/住所1(勤務先)/住所2(勤務先)/TEL(勤務先) -
次の項目を一覧表にします。
No./氏名/TEL(自宅)/FAX(自宅)/携帯(自宅)
-
- 画面右側の[部数]で部数を設定します。
- [印刷範囲]で、印刷範囲を設定します。
- [印刷設定]で、フォントや文字サイズを設定します。
※[用紙の横幅に収まるように縮小印刷する]が の場合は、[文字サイズ]の設定は無効になります。
※[ストライプ表示を印刷する]を にすると、項目名行・偶数行に表示されている背景色が印刷されます。
- 画面左側の一覧印刷プレビュー画面で、印刷イメージを確認します。
- [印刷実行]をクリックします。
設定した内容で住所録の一覧表が印刷されます。
◆補足
- 住所のように文字数の多い項目を1行に収めたい場合は、コマンドバーの をクリックして、[項目幅・印刷設定]シートの[項目幅]で1行に収めたい項目の[幅/半角]の値を増やします。
※ をクリックした場合、印刷する項目が変わります。
- 横幅が用紙一枚に収まらないときは、[用紙の横幅に収まるように縮小印刷する] をにすると、住所録一覧が用紙の横幅に収まるように縮小して印刷できます。