[サポートFAQ]
ライン
更新日:2014.09.05 - 情報番号:054732
ライン
Q 入力した宛名データ(レコード)が表示されていない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

住所録画面で絞り込みや50音表示を行っていると、入力した宛名データ(レコード)の一部しか表示されません。
画面右下にあるレコード数の表示を確認して、すべての宛名データが表示された状態かどうか確かめます。

レコード数の確認

※上の例は全データが319件のうち、211件のデータのみ表示している状態を示します。すべてのデータが表示されている場合は、「319/319件」と表示されます。

一部のデータを表示した状態であれば、絞り込みを解除したり、50音表示の全データ表示にかえると、すべてのデータが表示されるようになります。

■操作

【絞り込みを設定していないか確認する】

[絞り込み-絞り込み解除]を選ぶと、絞り込みが解除されて、すべてのデータが表示されるようになります。

※[絞り込み解除]が淡色表示されて選べない場合は、絞り込みは実行されていません。

【50音表示で、すべてのデータを表示する設定に変える】

画面の上か右に、50音のタブやバーが表示されている場合、50音のグループ表示になっています。
この場合、タブやバーの先頭にある[全]をクリックすると、すべてのデータが表示された状態になります。

50音のタブ

※上の図は、タブ型の表示を行っている場合の状態です。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。