[サポートFAQ]
ライン
更新日:2014.12.25 - 情報番号:055218
ライン
Q フォトモーションを挿入する−hpbsp−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

複数の写真を、スライドショーやズームといった動きのある演出で見せることができます。
動きを決めたら、写真を選択してスタイルを設定するだけの簡単な操作で、魅力ある写真演出を作成できます。

次の動き(モーション)を設定できます。

  • カルーセル

    写真を循環させて、流し見することができます。

  • ズーム

    サムネイルでポインターを合わせた部分を拡大表示できます。

  • ギャラリー

    サムネイルをクリックして、写真を画面いっぱいに表示できます。

  • スライドショー

    写真をいろいろな効果で切り替えながら表示します。

▼注意

1ページに複数のフォトモーションを挿入した場合、すべて同じモーションになります。

■操作

  1. パーツ一覧から[フォトモーション]を選択します。  
  2. 任意のフォトモーションを選択し、ドラッグ操作でページへ挿入します。  
  3. メニューバーから[表示-パーツのプロパティビュー]を選択します。
  4. [画像ファイルの選択]をクリックし、表示された[画像ファイルの選択]画面で動きを付けて見せる写真を設定します。
    • [参照]を使う

      クリックして、メニューから[ファイルから]を選択すると[ファイルを開く]ダイアログボックスが、[素材集から]を選択すると[素材集から開く]ダイアログボックスが表示されます。
      使いたい写真を選択し、[開く]をクリックします。
      設定したい写真の数だけ、操作を繰り返します。

    • エクスプローラーや写真管理ソフトを使う

      エクスプローラーや写真管理ソフトの一覧で写真を選択し、[フォトモーション(写真の設定)]ダイアログボックスへドラッグします。

    ※この画面での写真の並びが、動きを再生する際の並びになります。写真の順番を変えたいときは、対象の写真を一覧で選択し、一覧内でドラッグします。

    ※一覧の写真を削除したいときは、削除する写真を選択し、[Delete]キーを押します。または、右クリックして表示されるメニューから[一覧から削除]を選択します。

  5. 写真の設定が完了したら、[OK]をクリックします。

    ※動きや見せ方の詳細を設定するときは、[カスタム設定]をクリックします。

    ※選択したモーションにより、設定できる内容は異なります。

  6. メニューバーから[表示-パーツのプロパティビュー]を選択すると[パーツのプロパティ]画面が閉じます。   
  7. プレビューで確認します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。