[サポートFAQ]
ライン
更新日:2015.06.10 - 情報番号:055530
ライン
Q すべてのスライドに共通して枠や画像を配置したい(スライドマスターを使う)
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

スライドマスターとは、スライドのデザインや項目の配置など、スライドの書式をまとめて管理する機能です。 スライドマスターは、最上位に位置するスライドマスターと、複数のレイアウトで構成されており、スライドマスターの画面の左側にサムネイルが表示されています。 最上位のスライドマスターを修正すると、すべてのスライドに修正が反映されます。特定のレイアウトだけ修正したい場合は、修正したいレイアウトを選択して修正すると、そのレイアウトが使用されているスライドだけに反映されます。
スライドマスターの書式を設定には、次のとおり操作します。

※サムネイルにポインターを合わせると、そのレイアウトがどのスライドで使用されているかを確認できます。

 

■操作

  1. [表示-スライドマスター]を選択します。

    スライドマスターの画面が表示されます。

    ※[リボンインターフェース]の場合は、[表示-マスター表示-スライドマスター]をクリックします。

  2. スライドマスターを編集します。
    • プレースホルダーを挿入する

      この操作は[リボンインターフェース]のときのみ行えます。

      1. 画面左側の一覧で、プレースホルダーを挿入したいレイアウトをクリックして選択します。
      2. [スライドマスター-マスターレイアウト-プレースホルダーの挿入]をクリックして表示される一覧から挿入したいプレースホルダーを選択し、挿入したい位置でドラッグします。

        ※プレースホルダーを削除するには、 削除したいプレースホルダーをクリックして選択し、キーボードの[Delete]キーまたは[BackSpace]キーを押します。

    • デザインを変更する

      [書式-テーマ]を選択して表示される一覧から適用したいテーマを選択します。

      ※[リボンインターフェース]の場合は、[スライドマスター-テーマの編集-テーマ]を選択して表示される一覧から適用したいテーマを選択します。

      ※配色、フォント、効果を変更したい場合は、[書式-配色]や[書式-フォント]*1を選択して設定します。

      *1[リボンインターフェース]の場合は、[スライドマスター-テーマの編集]の[配色][フォント][効果]の各ボタンをクリックして設定します。

    • 背景を変更する

      [書式-背景]を選択して表示される一覧から選択します。

      ※[リボンインターフェース]の場合は、[スライドマスター-背景-背景のスタイル]をクリックして表示される一覧から選択します。

      ※ 特定のレイアウトだけ背景を変更したい場合は、画面左側の一覧で、背景を変更したいレイアウトを選択してから[書式-背景](リボンインターフェースの場合は[背景のスタイル])をクリックして設定します。

    • スライドのサイズや向きを変更する

      [ファイル-ページ設定]を選択します。

      ※[リボンインターフェース]の場合は、[スライドマスター-ページ設定-ページ設定]をクリックして設定します。

  3. [表示-標準]を選択します。

    ※[リボンインターフェース]の場合は、[スライドマスター-閉じる-[マスター表示を閉じる]をクリックします。

    スライドマスターの画面が閉じ、通常の編集画面に戻ります。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。