ラベルマイティ16をハードディスクから削除(アンインストール)する場合は、サンプルファイルとラベルマイティのプログラムをそれぞれ削除する必要があります。
▼注意
- ラベルマイティ用に発売されているサンプル集などをインストールしている場合は、すべてのサンプルファイルを削除してから、ラベルマイティのプログラムを削除します。
操作は次の流れで行います。
I ラベルマイティ16サンプルファイルを削除する
■操作
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
- Windowsのチャームバーを表示して[設定]、[コントロールパネル]を順にクリックし、[プログラムのアンインストール]を選びます。
※Windows 10の場合は、Windowsの[スタート]ボタンを右クリックし、[コントロールパネル-プログラムのアンインストール]を選びます。
※Windows 7/Windows Vistaの場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ラベルマイティ-アンインストール]から削除できます。
- [ラベルマイティ16サンプル]を選びます。
- [アンインストール]をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[はい]または[OK]をクリックします。
※ご使用のOSや設定によっては、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。6.へ進みます。
- 削除の確認画面が表示されるので、[OK]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
◆補足
ラベルマイティ用に発売されているサンプル集などをインストールしている場合は、すべてのサンプルファイルを削除する必要があります。
→ラベルマイティサンプル集をハードディスクから削除する方法(アンインストール)
II ラベルマイティ16のプログラムを削除する
■操作
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
- Windowsのチャームバーを表示して[設定]、[コントロールパネル]を順にクリックし、[プログラムのアンインストール]を選びます。
※Windows 10の場合は、Windowsの[スタート]ボタンを右クリックし、[コントロールパネル-プログラムのアンインストール]を選びます。
※Windows 7/Windows Vistaの場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ラベルマイティ-アンインストール]から削除できます。
- [ラベルマイティ16]を選びます。
- [アンインストール]をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されたら、[はい]または[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[はい]または[OK]をクリックします。
※ご使用のOSや設定によっては、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。6.へ進みます。
- 削除の確認画面が表示されるので、[OK]をクリックします。
- [完了]をクリックします。
- 削除が終了したら、Windowsを再起動します。