[サポートFAQ]
ライン
更新日:2016.02.05 - 情報番号:055826
ライン
Q ツールパレットでIVSの異体字を呼び出す
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

一太郎のツールパレット(文字パレット)にある異体字入力でIVSを利用するには、次のように設定、操作します。

【IVSの異体字を利用できる環境】

  • IVSを利用するには、Windows 7以降のOSが必要です。Windows Vistaでは利用できません。

    ※Windows 7のIVSへの対応は部分的です。IVSの表示は可能ですが、Windows 8.1の表示と異なる場合があります。

  • 一太郎でATOK 2014以降のATOKを利用する状態になっていることが必要です。

    ATOK 2014以降が設定されていない場合は、次の手順で設定します。

    ATOKを標準の言語として使う

  • IVSを利用するには、IVSに対応したフォントが必要です。

    一太郎は、IVSに対応したフォントとして「IPAmj明朝フォント」を標準搭載しています。

【ツールパレットからIVSの異体字を入力する】

  1. 異体字に置き換えたい文字の左側*1にカーソルを合わるか、置き換えたい文字1つを範囲指定します。

    *1縦組み文書の場合は、その文字の上側です。

  2. 画面右側にある[基本編集ツールパレット]で、[文字]パレットを選択します。
  3. 異体字 をクリックし、[IVS]タブを選択します。
  4. [フォント]の右端の▼をクリックして表示される一覧から、入力したい異体字を含むIVS対応フォント(「IPAmj明朝」など)を選択します。

    文字パレットの画面

    ※選択したフォントによって、一覧に表示される異体字の候補数が変わる場合があります。

  5. 一覧で置き換えたい異体字をクリックします。

    ※IVSを利用した異体字かどうかは、異体字にポインターを合わせると表示されるツールチップの内容で確認できます。
    IVSを利用した異体字は、「Unicode:U+????」の右に「;U+E????」が表示されます。

  6. [置換]をクリックします。

    操作1 でカーソルに合わせた文字が操作5 で選択した異体字に置き換わります。

▼注意

  • ツールパレットで表示できるIVSの字形は、異体字に定義されたもの([異体字]タブでも表示されるもの)と、その文字を基底文字として定義された文字(U+xxxx;U+E????のように表示)です。
    その文字の異体字として関連付いていない字形は表示されません。
    また、IPAmj明朝フォントに収録されている字形でも、符号化対象外となっている漢字は通常の文字コードによって文字を指定することができないため、一太郎でも入力することができません。
  • 文書中に挿入した異体字について、フォントを変えると、正しく表示できない場合があります。

■関連情報

一太郎2016のIVS機能について

文字の変換中にIVSの異体字を入力する

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。