インストール時、「ネットワークエラーが発生しました」が表示され、インストールが行えない場合は、ディスクの中のファイルをハードディスクにコピーしてインストールを行います。
▼注意
以下の操作を行うためには、かなりのハードディスク容量が必要です。ハードディスクの空き容量が十分ある方のみお試しください。
■操作
- エクスプローラーを起動します。
- ファイルの拡張子を表示します。
- ハードディスクの任意のドライブをクリックし、[ホーム-新しいフォルダー]を選択します。
※Windows 7/Windows Vistaの場合、[ファイル*1-新規作成-フォルダー]を選択します。
*1メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
- フォルダー名の入力待ち状態になるので、「DVD」と入力して[Enter]キーを押します。
- 一太郎のディスクをCD(DVD)ドライブに入れます。
- [自動再生]ダイアログボックスが表示されたら、画面右上の[×]をクリックします。
※ご使用のOSや設定によっては、[自動再生]ダイアログボックスは表示されません。自動的にインストール画面が表示された場合は[終了]をクリックして、インストールの画面を閉じます。
- 画面左側のフォルダー一覧でCD(DVD)ドライブを選択します。
※CD(DVD)ドライブが表示されていない場合は、画面左側のフォルダー一覧で[(マイ)コンピューター]をダブルクリックします。
- [ホーム-すべて選択]を選択します。
一太郎のディスクの内容がすべて選択されます。
※Windows 7/Windows Vistaの場合、[編集*2-すべてを選択]を選択します。
*2メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
- [ホーム-コピー]を選択します。
※Windows 7/Windows Vistaの場合、[編集*3-コピー]を選択します。
*3メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
- 上記3.〜4.で作成した<DVD>フォルダーをクリックして選択し、[ホーム-貼り付け]を選択します。
※Windows 7/Windows Vistaの場合、[編集*4-貼り付け]を選択します。
*4メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
- <DVD>フォルダーにコピーできたら、ディスクを取り出します。
- コピーした<DVD>フォルダー内の<ICHITARO>フォルダー→<SETUP>フォルダーを順にダブルクリックします。
- 「setup.exe」ファイルをダブルクリックします。
インストールの画面が表示されます。
このあと、表示される画面に従ってインストールを試します。
◆補足
上記の手順を行っても、正常にインストールが進まない場合は、スタートアップグループの内容を読み込まない設定にしてから、Windowsを起動したあと、再度、上記手順をお試しください。