[サポートFAQ]
ライン
更新日:2016.02.05 - 情報番号:056038
ライン
Q 「Shurikenのメールフォルダをコピーできませんでした。(その他のエラーです(23))」のメッセージでバックアップできない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

「Shurikenのメールフォルダーをコピーできませんでした。(その他のエラーです(23))」のメッセージでバックアップできない場合は、以下の内容を確認します。

I 新規フォルダーにバックアップする

前回のバックアップデータが不正になっている可能性が考えられます。新規フォルダーを作成し、そのフォルダーをバックアップ先に設定してどうか確認します。

■操作

  1. デスクトップなど任意の場所に新規フォルダーを作成します。
  2. Shuriken、Shurikenの着信監視が起動している場合は終了します。
  3. Windows 8.1のアプリ一覧画面で[JustSystems ツール&ユーティリティ]をクリックし、[Shuriken ○○○○*1]から[ユーザー管理ツール]を選択します。

    ※Windows 10の場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのアプリ-JustSystems ツール&ユーティリティ-JustSystems ツール&ユーティリティ]を選択し、[Shuriken ○○○○*1]から[ユーザー管理ツール]を選択します。

    ※Windows 7/Vistaの場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックして、[すべてのプログラム-Shuriken ○○○○*1-ユーザー管理ツール]を選択します。

    *1「2016」などのバージョンが入ります。

  4. [ユーザー一覧]でユーザーを選択します。
  5. [データ管理]の[バックアップ]をクリックします。

    [バックアップ]ダイアログボックスが表示されます。

  6. [バックアップする項目]で、バックアップしたい項目をクリックして チェックボックスオン にします。

    ※[詳細]をクリックすると、バックアップの対象にしないフォルダーを設定できます。

  7. [バックアップ先フォルダ]に、上記1.で作成したフォルダーの場所と名前を入力します。

    [参照]をクリックして、一覧から選択することもできます。

  8. [開始]をクリックします。

    上記7.で設定した[バックアップ先フォルダ]に、データが保存されます。

▲ページの先頭へ戻る

II データ保存先フォルダーの属性を確認する

メールなどのデータ保存先フォルダーに[読み取り専用]や[隠しファイル]などの属性が設定されている場合は、すべて解除してどうか確認します。

■操作

  1. データ保存先フォルダーを確認します。
    詳細な手順は、次のFAQを確認します。

    メールデータの保存場所が知りたい

  2. エクスプローラーを起動します
  3. 1.で確認したフォルダーを右クリックし、[プロパティ]を選択します。

    [プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

  4. [全般]シートを選択し、「属性」の[読み取り専用]をクリックして チェックボックスオフ にします。
  5. [適用]をクリックします。
  6. [属性変更の確認]ダイアログボックスが表示されたら、[このフォルダー、およびサブフォルダーとファイルに変更を適用する]を選択します。
  7. [OK]をクリックして[属性変更の確認]ダイアログボックスを閉じます。
  8. [OK]をクリックして[プロパティ]ダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る

III バックアップ先フォルダーの属性を確認する

バックアップ先フォルダーに[読み取り専用]や[隠しファイル]などの属性が設定されている場合は、すべて解除してどうか確認します。

■操作

  1. バックアップ先フォルダーを右クリックし、[プロパティ]を選択します。

    [プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [全般]シートを選択し、「属性」の[読み取り専用]をクリックして チェックボックスオフ にします。
  3. [適用]をクリックします。
  4. [属性変更の確認]ダイアログボックスが表示されたら、[このフォルダー、およびサブフォルダーとファイルに変更を適用する]を選択します。
  5. [OK]をクリックして[属性変更の確認]ダイアログボックスを閉じます。
  6. [OK]をクリックして[プロパティ]ダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る

IV こんなときは

特定のフォルダーでエラーになったり、エラーメッセージにファイルパスが表示されたりする場合は、そのフォルダーをバックアップ対象から解除してどうか確認します。

■操作

  1. Shuriken、Shurikenの着信監視が起動している場合は終了します。
  2. Windows 8.1のアプリ一覧画面で[JustSystems ツール&ユーティリティ]をクリックし、[Shuriken ○○○○*1]から[ユーザー管理ツール]を選択します。

    ※Windows 10の場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのアプリ-JustSystems ツール&ユーティリティ-JustSystems ツール&ユーティリティ]を選択し、[Shuriken ○○○○*1]から[ユーザー管理ツール]を選択します。

    ※Windows 7/Vistaの場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックして、[すべてのプログラム-Shuriken ○○○○*1-ユーザー管理ツール]を選択します。

    *1「2016」などのバージョンが入ります。

  3. [ユーザー一覧]でユーザーを選択します。
  4. [データ管理]の[バックアップ]をクリックします。

    [バックアップ]ダイアログボックスが表示されます。

  5. [詳細]をクリックします。

    [詳細設定]ダイアログボックスが表示されます。

  6. [追加]をクリックします。

    [フォルダの選択]ダイアログボックスが表示されます。

  7. [フォルダ一覧]から、バックアップできないフォルダーを選択し、[OK]をクリックします。
  8. [OK]をクリックし、[詳細設定]ダイアログボックスを閉じます。
  9. [開始]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。