条件にあった数値や文字の色などを変更したい場合、条件付き書式の設定を行います。
■操作
【例】60以上の数値を赤色に変更する
- 条件を設定したいセルを範囲指定します。
- [ホーム-スタイル-条件付き書式-セルの強調表示ルール-指定の値より大きい]を選択します。
- 表示される画面で、左側の[条件の種類]の[指定値]を選択します。
- 右側にある[条件]の[セルの値が]の左側に「60」と入力します。
- 「60」の右側は[より大きい]を選択します。
- [書式]の[設定]をクリックして、[塗りつぶし]シートの[塗りつぶしの色]で赤色をクリックします。
- [OK]をクリックします。
[条件付き書式ルール]ダイアログボックスに戻ります。
- [OK]をクリックします。
条件にあったセルの数値が赤色に変わります。
◆補足
数値の条件の設定例については、JUST Calcのヘルプを確認してください。
- [ファイル-ヘルプ-JUST Calcのヘルプ]を選択します。
- [キーワード]シートを選択し、[キーワードを入力してください]欄に「条件付き書式」と入力して[表示]をクリックします。
右側の画面に、条件付き書式の説明が表示されます。