[サポートFAQ]
ライン
更新日:2018.11.01 - 情報番号:057312
ライン
Q タブレットの電源が入らない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ご利用のタブレット種類により、確認する操作が異なります。
以下の操作は、スマイルタブレット2R以前の機種をご利用の場合の手順です。

※スマイルタブレット3の機種をご利用の場合は、以下をご参照ください。

タブレットの電源が入らない

 

ご利用のタブレットの種類に応じて、操作を行ってください。

I スマイルタブレット2R(カメラが中央にあるタイプ)の場合

このタイプは電源を入れる場合、電源ボタンを5〜7秒程度(JUST SYSTEMSロゴが表示されるまで)長押しし、指を離します。
それ以上長押ししていると電源は入りません。

■操作

  1. ACアダプターを接続します。
    • LEDランプが点く場合は、電源ボタンを長押しし、電源が入るか確認します。
        電源が入った場合、このままご利用ください。
        電源が入らない場合、2.へ進みます。
    • LEDランプが点かない場合は、電池マークが表示されるか確認します。
        電池マークが表示された場合は、電源ボタンを長押しし、電源が入るか確認します。
          電源が入った場合は、このままご利用ください。
          電源が入らない場合、2.へ進みます。
        電池マークが表示されない場合は、サポートセンターへご連絡ください。
  2. ACアダプターを接続したまま、リセットボタンを押下します。

    ※リセットボタンの操作は、『リセットの操作方法』をご参照ください。

  3. 電源ボタンを長押しし、電源が入るか確認します。
    • 電源が入った場合は、このままご利用ください。
    • 電源が入らない場合は、サポートセンターへご連絡ください。

▲ページの先頭へ戻る

II スマイルタブレット2(カメラが端にあるタイプ)の場合

電池残量が少ない場合、著しく電源が入りにくくなります。
このタイプは電源を入れる場合、電源ボタンを4〜6秒程度(JUST SYSTEMSロゴが表示されるまで)長押しし、指を離します。
それ以上長押ししていると電源は入りません。

■操作

  1. 1時間以上充電します。

    すでに1時間以上充電済みであれば、2.へ進みます。

  2. 電源ボタンを長押しし、電源が入るか確認します。
    • 電源が入った場合、このままご利用ください。
    • 電源が入らない場合、3.へ進みます。
  3. ACアダプターを接続します。
    • 電池マークが表示された場合は、4.へ進みます。
    • 電池マークが表示されない合は、ACアダプターを抜き、リセットボタンを押下します。

      ※リセットボタンの操作は、『リセットの操作方法』をご参照ください。

      再度ACアダプターを接続し、電池マークが表示されるか確認します。
      • 電池マークが表示されない場合は、サポートセンターへご連絡ください。
      • 電池マークが表示された場合は、電源が入るか確認します。
          電源が入った場合は、このままご利用ください。
          電源が入らない場合は、4.へ進みます。
  4. ACアダプターを接続したまま、リセットボタンを押下します。

    ※リセットボタンの操作は、『リセットの操作方法』をご参照ください。

  5. 電源が入るか確認します。
    • 電源が入った場合は、このままご利用ください。
    • 電源が入らない場合は、サポートセンターへご連絡ください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。