[サポートFAQ]
ライン
更新日:2018.12.14 - 情報番号:057342
ライン
Q 新規PDFファイルを作成したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ワープロのような操作性で、新規のPDFファイルを簡単に作成できるので、ワープロソフトを起動してから PDF出力するステップを軽減できます。
作成する手順は次のとおりです。

■操作

新規文書を開いてテキストを入力する

  1. [ファイル-新規作成-空白のPDFファイル-空白のページからPDFを作成]を選択します。

    文書表示領域に新規PDFが表示され、高度編集モードに切り替わります。(タイトルバーに高度編集モードと表示されます。)

  2. カーソル位置にテキストを入力します。

書式を設定する

作成するPDFのスタイル、文字の属性や配置フォーマットを設定できます。

  1. 入力したテキストを選択して、[ホーム-フォント]を選択し、フォント名が表示されている部分の右端の▼をクリックして、希望のフォントを選択します。

図形を挿入する

  1. 画面左側のサイドバーナビゲーションウィンドウの[グラフィック]をクリックします。

    画面左側のグラフィックパネルに挿入できる図形のリストが表示されます。

  2. PDFに挿入したし図形を選択してドラッグします。

    文書表示領域に図形が挿入されます。

図形を編集する

  • 拡大・縮小する
    1. 挿入した図形をクリックします。

      図形の枠の周りに○や■が表示され、図形が選択された状態になります。

    2. 図形の枠の隅に表示された○に、ポインターを合わせます。

      ポインターの形が 両方向矢印左上 または 両方向矢印右上 に変わったら、ドラッグしてサイズを拡大・縮小します。

  • スタイルを変更する
    1. 図形を選択し、右クリックして表示されるメニューから[グラフィックの編集]を選択します。

      [グラフィックの編集]ダイアログボックスが開きます。

    2. スタイルを変更して[OK]をクリックします。

作成した文書を保存する

  1. [ファイル-保存]をクリックします。

    [名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。

  2. ファイルの保存先やファイル名を設定し、[保存]をクリックします。

    作成したPDFが保存されます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。