保存した写真はmicroSDカードに書き出すことができます。
■操作
- 画面左上の[いちらん]をタップし、[いちらんへすすむ]をタップします。
- 画面左端のタブから[どうぐ]をタップします。
- どうぐ画面のアイコンから[アルバム]をタップします。
- microSDカードを挿します。
- タブレット画面右下に「sdcard is mounted」と表示された場合は、消えるまで待ちます。
- 画面上部の中央にある[コピーしてもちだす]をタップします。
- 「microSDカードにかきこみをします。おうちのひとといっしょにせっていしよう」と表示されるので、[つぎへ]をタップします。
- 「SDカードの写真や動画などのデータへのアクセスをアルバムアプリに許可しますか?」と表示されるので、[許可]をタップします。
※この画面にある[今後 表示しない]をタップしてチェックすると、次回以降の操作ではこの画面を表示しません。
- 「しゃしんをmicroSDカードにコピーしてもちだします。」と表示されたら、次の操作を行います。
- 表示中の写真のみをコピーする場合
[このしゃしんをもちだす]をタップします。
- すべての写真をコピーする場合
[すべてのしゃしんをもちだす]をタップします。
- 表示中の写真のみをコピーする場合
- 「コピーがおわりました。microSDカードはとりはずせます。」と表示されたら、microSDカードを抜きます。
※コピーしたファイルは、microSDカードの <smile_zemi\image>フォルダーに保存されます。
▼注意
うまくコピーできない場合は、各手順をゆっくり操作してください。
処理の途中で次の手順に進むと、コピーできない場合があります。