[サポートFAQ]
ライン
更新日:2022.08.18 - 情報番号:058539
ライン
Q 校正設定をバックアップしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

[校正-設定]で作成・編集した校正設定は、それぞれ別のファイルで保存されています。該当のファイルをコピーすることで、校正設定をバックアップすることができます。

※校正設定とユーザー辞書を一緒にバックアップする場合は、次のFAQを確認してください。

ジャストシステム製品の設定ファイルや辞書のバックアップをとりたい

■操作

  1. エクスプローラーを起動します
  2. すべてのファイルと拡張子を表示させる設定を行います
  3. 設定が保存されている次のフォルダーを開きます。

    ?:\Users*1\<各ユーザー名>\AppData\Roaming\Justsystem\JsProof

    ※?には、Windowsの存在するドライブ名が入ります。

    *1エクスプローラなどでは「ユーザー」と表示されます。

  4. [ホーム-すべて選択]を選択します。

    ※Windows 11の場合は、メニューの[・・・](もっと見る)をクリックして[すべて選択]を選択します。

  5. [ホーム-コピー]を選択します。

    ※Windows 11の場合は、選択されたファイル名の上で右クリックして、表示されるメニューの[その他のオプションを表示-コピー]を選択します。

  6. バックアップするコピー先のフォルダーを選択します。
  7. [ホーム-貼り付け]を選択します。

    ※Windows 11の場合は、コピー先のフォルダーを右クリックして、表示されるメニューの[その他のオプションを表示-貼り付け]を選択します。

    選択したフォルダーに校正設定のファイルがコピーされます。

◆補足

バックアップした校正設定を復元する方法は、以下のとおりです。以下の操作を行うと、校正設定はバックアップしたときの状態に戻ります。

  1. エクスプローラーを起動します
  2. すべてのファイルと拡張子を表示させる設定を行います
  3. 上記操作6.でバックアップ先に指定したフォルダーをダブルクリックします。
  4. バックアップしたファイルを選択します。

    ※[Ctrl]キーを押しながらクリックすると複数選択できます。

  5. [ホーム-コピー]を選択します。

    ※Windows 11の場合は、選択されたファイル名の上で右クリックして、表示されるメニューの[その他のオプションを表示-コピー]を選択します。

  6. <JsProof>フォルダーを選択します。

    ※<JsProof>フォルダーの場所は、上記操作3.を確認してください。

  7. [ホーム-貼り付け]を選択します。

    ※Windows 11の場合は、コピー先のフォルダーを右クリックして、表示されるメニューの[その他のオプションを表示-貼り付け]を選択します。

    元のフォルダーに校正設定のファイルがコピーされます。

    ※上書きの確認メッセージが表示された場合は、[はい]をクリックします。

■関連情報

ユーザー辞書をバックアップしたい

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。