[サポートFAQ]
ライン
更新日:2024.02.09 - 情報番号:059017
ライン
Q 一太郎2024 プラチナが動作するために必要な環境について
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

OS(各日本語版に対応しています)

  • Windows 11 Home/Pro
  • Windows 10 Home/Pro

※Windows 8.1、Windows 7には対応していません。

※Arm版Windowsは動作保証外です。

※64ビット版Windowsでは、32ビット互換モード(WOW64)で動作します。

※デスクトップ上で動作します。

※ATOK for Windows、JUST PDF 5 [データ変換]のご利用には、64ビット版Windowsが必要です。32ビット版Windowsではご利用になれません。

※CPU/メモリは、お使いのOSが推奨する環境以上が必要です。

ハードディスク必要容量

  • 9.9GB以上

※ATOK for Windowsを含めた必要容量です。
一太郎2024 プラチナ ATOK Passport ユーザー優待版は、9.5 GB 以上です。(ATOK for Windowsを含まず)

※Microsoft(R) .NET Framework 4.6.2 以上がない環境には、Microsoft .NET Framework 4.6.2 をインストールします。
(ハードディスク必要容量 3.2GB)

※Microsoft Edge WebView2 Runtime がない環境には、Microsoft Edge WebView2 Runtime をインストールします。(ハードディスク必要容量 538MB)

※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。

日本語入力システム

  • ATOK Passport [プレミアム]1年

※Windows 10の32ビット環境には、本商品に搭載のATOKをインストールできません。
ATOK Passportの動作環境については、こちらを確認してください

※一太郎2024 プラチナ ATOK Passportユーザー優待版には、ATOK Passportの利用権は搭載されていません。

※ATOK Passportのご利用は1年間です。ご契約の開始日はお客様のご購入方法により異なります。

※ATOK Passportは同一ユーザーの使用する環境で10台までインストールできます。

※ATOK Passportのご利用には、インターネット環境・メールアドレスが必要です。

※Justアカウントへの登録が必要です。

ATOK Passportのサポートは「定額制サービスのサポートサービスご利用規定」に従ってご利用いただけます。
ATOK for Android、ATOK for Android [Professional]、ATOK for iOS [Professional]はメールサポートのみ受け付けます。

ファイル機器

  • DVD-ROMドライブ+ハードディスク必須
  • サウンド出力機能

提供媒体

  • DVD-ROM

その他

  • 一太郎2024 プラチナは、同一ユーザーの使用するパソコン3台までご利用いただけます。ただし、「ヒラギノフォント 厳選15書体」を導入できるパソコンは、1台までとします。
  • 一太郎2024のインストール時には、ATOK Passportに関する設定が必要です。
    ATOK Passportの設定やご利用にはインターネット接続環境およびメールアドレスが必要です。
  • 「音声入力」のご利用は、Windows 11のみです。また、マイクとインターネット接続環境が必要です。
  • サウンド出力機能が必要です。
  • 「一太郎Padから挿入」「一太郎Padへ送信」のご利用には、Wi-Fiによる無線接続環境が必要です。また、ご購入製品のユーザー登録とインターネット接続環境が必要です。
  • 「ATOK Passport パレット」「辞書引きツールパレットでのATOKクラウド辞典検索」「音声入力の音声コマンド(それを変換)による再変換機能」のご利用には、ATOK Passport のATOK for Windowsが必要です。
  • 「オーダーメイド」は画面タイプにより対応内容が異なります。クラシックタイプでは一部制限があります。
  • 「プロテクト表示」は、主にオリジナルタイプで対応しています。クラシックタイプでは一部制限があります。
  • 高精細ディスプレイ対応は、主にオリジナルタイプで行っています。クラシックタイプでは一部制限があります。
  • 「PDF文書を開く」「画像を変換して開く」のご利用には、JUST PDF 5 [データ変換]が別途必要です。
  • 「PDF文書を開く」でPDFファイルを変換する場合、PDFの内容によっては、期待通りのレイアウト、文字変換にならない場合があります。
  • 「画像を変換して開く」で画像ファイルを変換する場合、画像の内容によっては、期待通りのレイアウト、文字変換にならない場合があります。
  • 本商品の一部のヘルプは、Windowsヘルプ形式のヘルプになっています。この形式のヘルプは表示することができません。
  • JUSTチェッカーのご利用には、一太郎2024〜2023とインターネット接続環境が必要です。また、サイトの構造によっては、自動校正ができない場合があります。
  • 収録されている辞書・辞典のDVD-ROM運用はできません。必ずハードディスクにインストールしてお使いください。
  • 収録されている辞書・辞典のご利用には、最新の「ATOK for Windows」が必要です。単体では動作しません。
  • 本製品に含まれる電子辞典は、各製品の書籍版データに基づいて、ATOKのかな漢字変換に必要な情報を示す機能を持たせたものです。そのため、書籍版とは一部相違があることをあらかじめご了承ください。
  • 収録されている辞書・辞典
    • 『明鏡国語辞典 第三版』c Kitahara Yasuo and Taishukan, 2023
    • 『ジーニアス英和辞典 第6版』 c MINAMIDE Kosei, NAKAMURA Mitsuo and Taishukan, 2023
    • 『ジーニアス和英辞典 第3版』 c MINAMIDE Kosei, NAKAMURA Mitsuo and Taishukan, 2023
  • 花子Personalの高精細ディスプレイ対応は、リボンインターフェース画面でのみ行っており、画面上のテキストサイズが200%以上の場合に有効となります。メニューとツールバー画面では一部制限があります。
  • 花子Personalは、TWAIN32ドライバー対応のデジタルカメラ、スキャナーまたはWintab仕様の筆圧タブレットからの入力に対応しています。
  • 花子Personalでは、64ビット版Windowsのデスクトップ検索機能で、花子図面の内容は検索できません。
  • JUST PDF 5 [作成]を使ってPDFファイルを作成する場合、作成元アプリケーションの描画方法によっては、期待通りのPDFファイルが作成できない場合があります。
  • JUST PDF 5 [データ変換]を使ってPDFファイルを変換する場合、PDFの内容によっては、期待通りのレイアウト、文字変換にならない場合があります。
  • メディアファイルの挿入、再生するには、Windows MediaPlayerで再生できる環境が必要です。
  • 「JUSTオンラインアップデート」を利用するには、インターネット常時接続環境が必要です。
  • 一太郎、花子、JUST Calcのマクロ機能、一太郎プロンプト機能、詠太のShuriken読み上げ機能については、サポートサービスは行っておりません。また、マクロ機能は令和の元号に対応していません。

関連情報

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。