インターネットディスク上に保存しているフォルダ、ファイルをすべて削除する場合は、使用している領域ごとに以下の操作を行ってください。
◆補足
インターネットディスクのサービスを解約する前に、サーバー上のデータの削除を行う場合は、使用している領域のみ操作を行ってください。
I ストレージ領域に保存しているデータをすべて削除する方法
IDiskツール、IDiskマネージャ、Webビューを使用し、インターネットディスクのストレージ領域に保存したフォルダ、ファイルは、以下の方法で削除を行ってください。
▼注意
- 一度削除したフォルダやファイルを元に戻すことはできません。削除は慎重に行ってください。
- 公開中のフォルダやファイルは、あらかじめ非公開に設定してください。
■操作
【IDiskツールを使用する】
- タスクトレイの
を右クリックし、[メンテナンス-インタ-ネットディスク上のファイルをすべて削除]を選択します。
- メッセージが表示されるので、[はい]をクリックします。
インターネットディスク上の領域から、すべてのフォルダやファイルが削除されます。
【IDiskマネージャを使用する】
- IDiskマネージャを起動します。
- 画面右側(インターネットディスク)を選択し、[編集-すべて選択]を選択します。
インターネットディスクにあるすべてのフォルダ、ファイルが選択状態になります。
- [ファイル-削除]を選択します。
インターネットディスク上の領域から、すべてのフォルダやファイルが削除されます。
【Webビューを使用する】
- 以下のサイトにアクセスします。
- [メールアドレス]と[インターネットディスク パスワード]を入力し、[ログイン]をクリックします。
インターネットディスク上のフォルダやファイルが一覧表示されます。
- 表示されているすべてのフォルダ、ファイルにチェックを入れ、[削除]をクリックします。
インターネットディスク上の領域から、すべてのフォルダやファイルが削除されます。
■関連情報
上記方法でストレージ領域のデータを削除できない場合は、次のページを確認してください。
→IDiskツール for Windows-その他の便利な使い方-
II バックアップ領域に保存しているデータをすべて削除する方法
IDiskバックアップツールを使用して保存した、バックアップ領域のデータをすべて削除する場合は、次のページを確認してください。
→IDiskバックアップツール for Windows-バックアップ領域を初期化する
▼注意
- 初期化を実行後、バックアップファイルを元に戻すことはできませんので、注意してください。
- バックアップ領域の初期化前に、ディアクティベートする必要があります。バックアップ領域の初期化を実行後、引き続き、お使いのパソコンでIDisk Backupを利用したい場合は、いったんIDiskバックアップツールを削除、再インストールしなおしてから、再度アクティベートを実行してください。