[サポートFAQ]
ライン
更新日:2013.06.18 - 情報番号:044416
ライン
Q バックアップしたパソコンとは別のパソコンにリストアしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、IDiskバックアップツールをご利用の方を対象としています。

バックアップデータをリストアする場合、バックアップしたパソコンと同じパソコンにリストアするか、バックアップしたパソコンとは別のパソコンにリストアするかによって操作が異なります。

それぞれの場合に応じて操作します。

I バックアップしたパソコンと同じパソコンにリストアする

バックアップしたパソコンと同じパソコンにリストアする方法は、次のページを確認してください。

IDiskバックアップツール for Windows-ファイルをリストアする-

▼注意

バックアップしたパソコンと同じパソコンにリストアする場合でも、パソコンをリカバリしたり、HDD交換やOS変更を行うなど、パソコン環境が変更となっている場合は、「II バックアップしたパソコンとは別のパソコンにリストアする」の操作を行ってください。

▲ページの先頭へ戻る

II バックアップしたパソコンとは別のパソコンにリストアする

■操作

  1. 以下のページより、現在アクティベートを行っているパソコンを、ディアクティベートします。

    IDisk Backupのディアクティベート

  2. リストア対象とするパソコンに、IDiskバックアップツールをインストールし、新たにアクティベートを行います。

    IDiskバックアップツールのダウンロード

    バックアップ機能を有効にする(アクティベート)

  3. バックアップツールで、リストアを実行します。

    ファイルをリストアする

◆補足

  • バックアップファイルの容量やお使いの環境によっては、リストアに時間がかかります。
  • フォルダ、ファイルを個別に指定してリストアすることはできません。
  • バックアップ領域にあるすべてのバックアップファイルがリストアされます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。