間違って入力した単語を確定してしまった場合、[Backspace]キーで単語を削除するか、[Ctrl]+[Backspace]キーで確定を取り消すと、その単語の学習を取り消すことができます。
■学習が取り消しになる例
- 「期間」を確定するつもりが、「機関」を確定してしまった。
- 確定した「機関」を[Backspace]キーで削除する。
- 再度「きかん」と入力して変換すると、「期間」と変換される。
※確定してから、[Backspace]キーで削除するまでに、カーソル移動など別の操作を行うと、学習を取り消すことができなくなります。
■操作
- ATOKプロパティを起動します。
- [入力・変換]シートに切り替え、[入力補助]の前の
をクリックし、[特殊]を選択します。
- [設定一覧]の[確定文字列を取り消したときに学習内容も取り消す]をオンにします。
- [OK]をクリックします。