このFAQは、ATOK Passport プレミアム日本語入力 JMS 1年、または ATOK Passport [プレミアム] 1年をご利用の方を対象としています。
領収書は、ATOK My Passportにログインして発行手続きを行い、PDFファイルをダウンロードするか、登録のメールアドレスに送信します。
任意の宛名を指定することもできます。
※2021年11月1日に、ATOK Passport プレミアム日本語入力 JMS 1年は、ATOK Passport [プレミアム] 1年に名称変更しました。購入日にかかわらず、2021年11月1 日以降は、ATOK Passport [プレミアム] 1年の名称で、領収書を発行します。
▼注意
領収書が発行できるのは、ATOK Passport [プレミアム]の申込日もしくは更新日から730日です。
■操作
- ATOK My Passportのお客様カウンターにアクセスします。
※Justアカウントログイン画面が表示された場合は、メールアドレスまたはUser IDとパスワードを入力してログインします。
- [契約内容の確認・更新の設定]をクリックします。
- 領収書を発行したい契約の[支払履歴/領収書発行]をクリックします。
- [領収書を発行する]をクリックします。
- 必要に応じて、宛名を修正します。
※宛名は30文字以内で入力します。
- [領収書サンプルを確認する]をクリックして確認します。
- [領収書を発行する]をクリックします。
「この内容で領収書を発行しますがよろしいですか?」と表示されます。
- [はい]をクリックします。
「領収書を発行しました」の画面が表示されます。
- [領収書をダウンロード]または[領収書をメール添付送信]をクリックします。
- [領収書をダウンロード]をクリックした場合は、画面に表示された[保存]をクリックして保存します。
- [領収書をメール添付送信]をクリックした場合は、登録のメールアドレスに送信されます。
●こんなときは
【再発行したい】
1契約につき2回まで発行できます。上記操作を行ってください。