[サポートFAQ]
ライン
更新日:2021.02.01 - 情報番号:058002
ライン
Q 実在しない地名を指摘する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

実際には存在しない市や、所在地を誤認している市を変換した際に、校正支援機能がその誤りを指摘し、正しい地名を表示します。

※誤りやすい市に着目して指摘します。すべての地名を網羅するものではありません。

【例】「博多」を市名だと思って実在しない「はかたし」を変換したとき

実在しない地名「博多市」

【指摘される<実在しない地名>の例】

指摘される実在しない地名の例

■操作

  1. 環境設定を起動します
  2. [校正支援]シートに切り替え、[用語・用例]を選択します。
  3. [校正支援モード]で[指摘する]を選択します。
  4. [実在しない地名を指摘する]をオンにします。
  5. [OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。